ホーム
ごあいさつ
事業
ブログ
オンラインショップ
お問い合わせ
ホーム
ごあいさつ
事業
ふぁーむ運営
有機農業塾開催
イーキュア事業
イベント
技術者募集
ブログ
畑の歳時記
男の料理
有機農業塾
訪問記
イベント
ライフスタイル
春
沖縄
お知らせ
オンラインショップ
お問い合わせ
畑の歳時記
男の料理
有機農業塾
訪問記
イベント
ライフスタイル
春
沖縄
お知らせ
Natural & Organic
なちゅら
ブログ
畑の歳時記
· 2020/12/13
野菜たちは早くも春の準備をしています!
サツマイモは普通は秋に掘りますが、我がふぁーむなちゅらでは土の中で寝かせて糖度を高めてから今頃掘ります。秋に掘るより糖度が高い分イモが割れやすくなります。また、霜の害も受けやすくなります。寒気を防ぐ為、ビニールマルチを張りその上に枯れ草などを掛けたままにします。 私たちは真冬に突入で寒さ対策やらで戦々恐々としていますが、植物は冬を通り越して春の準備をしています。
続きを読む
イベント
· 2020/12/09
『フジコ・ヘミング』の演奏に感動!
伝説のピアニスト『フジコ・ヘミング』のコンサートに行くことができました。 腰を痛めており、老いぼれてしまってちゃんと弾けるかどうか心配でドキドキしちゃってます。 と、ユーモアを混ぜてマイクで挨拶されました。 演奏は素晴らしく彼女独特な余韻が繋がった流麗な響きにあらためて魅了されました。廻りでは感動のあまり泣いている方が何人もいました。 ほぼ満席のオーチャードホールは熱気と感動でコロナをも吹き飛ばした感じでした。 終わった後は四谷三丁目にある談話室『天空』さんにお邪魔して美味しい鍋料理に舌鼓。 充実した1日でした。
続きを読む
訪問記
· 2020/11/27
関西出張レポート3(神戸編)
ご当地レポート(笑) 神戸 続き 神戸はいろいろと面白いお店がたくさんあります。 ネスレの本社もあります。P&Gも神戸が本社。ドンクやユーハイム、モロゾフも神戸が本店ですね。
続きを読む
訪問記
· 2020/11/27
関西出張レポート2(神戸編)
ご当地レポート(笑) 姫路の次は神戸です。 神戸はさすがお洒落感いっぱいです。そして神戸牛。とろける神戸牛を堪能しました。そのほかパン、スイーツ、なども美味しい店が沢山あります。
続きを読む
訪問記
· 2020/11/26
関西出張レポート1(姫路編)
ご当地レポート(笑) 出張で関西に来ています。第一段は姫路です。世界遺産の姫路城を有していますがご当地グルメもなかなかです。 姫路おでん、ひねぽん、穴子料理に串揚げ。なかなか美味しいですよ。
続きを読む
畑の歳時記
· 2020/11/09
ブルートマト
皆さん、これはなんだかご存じですか? ナスみたいですね。 実はトマトなんです。 ブルートマトと言って濃いブルーから紫です。 アントシアニンが普通のトマトの倍以上含まれるとか。最大の難点は食べ頃が分かりにくい事です(笑) 写真の通り中はまだ青くて固かったです。 でも、そこで思いだしたのが タイ料理に使うスズメナスに 似ていること。タイカレーによく入っている指の先ほどの小さいナスです。 さっそくタイ風のカレーにしてみました。結果は✌️でした。固い実も煮込む料理にはOKですね。
続きを読む
畑の歳時記
· 2020/11/08
冬への備え
晩秋の畑、野菜達は冬への備えになります。 ロゼット状に低く這うように広がります。 昆虫もせっせとひたすら食べて栄養を蓄えます。
続きを読む
イベント
· 2020/11/06
ELSWINGラテンジャズライブ/六本木キーストンクラブにて
今日はあちこち打ち合わせで飛び回りました。 午前中は有楽町の国際フォーラム、午後は舞浜のヒルトンホテル。 ホテルはもうすっかりクリスマス気分。クリスマスイルミネーションがとてもきれいです。 夜は六本木キーストンクラブで友人の友人EL SWINGのラテンジャズのライブへ。 ミュージシャンの方々もコロナでなかなかライブなど出来なくて大変だったようです。 やっと再開できましたが、YouTube生配信も兼ねています。
続きを読む
沖縄
· 2020/11/01
沖縄の現実
沖縄の現実。 青い海の少し先にある無人島は完全に米軍ヘリの訓練場になっています。 あの悲惨な沖縄戦の結果を引きずりながら今日にいたっているのも事実です。 昨日までいた慶良間諸島は沖縄戦の時、最初に米軍がじょうりくした所でもあります。 皮肉にも米軍の基地や訓練場が緑濃い自然を残してくれていたりもします。
続きを読む
沖縄
· 2020/10/31
海の下には枝珊瑚の大群落!阿嘉島ヒズシビーチ!
阿嘉島ヒズシビーチ、このケラマブルーの海の下には枝珊瑚の大群落があります。
続きを読む
さらに表示する
おふぃす なちゅら
千葉県千葉市緑区おゆみ野有吉24-10-104
email: natura@amail.plala.or.jp
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します