ホーム
ごあいさつ
事業
ブログ
オンラインショップ
お問い合わせ
ホーム
ごあいさつ
事業
ふぁーむ運営
有機農業塾開催
イーキュア事業
イベント
技術者募集
ブログ
畑の歳時記
男の料理
有機農業塾
訪問記
イベント
ライフスタイル
春
沖縄
お知らせ
オンラインショップ
お問い合わせ
畑の歳時記
男の料理
有機農業塾
訪問記
イベント
ライフスタイル
春
沖縄
お知らせ
Natural & Organic
なちゅら
ブログ
男の料理
男の料理
男の料理
· 2022/05/11
大根の種を鞘ごと食べてみた!
畑をやっていると普通は食べない、とか、そもそも食べ物として売っていないなんて言う野菜の情報が入ってきます。以前にも紹介したネギ坊主もそうですが、今回はなんと大根の種です。 大根の種を鞘ごと食べる😯 そもそも食べる対象になることが初耳でした。 炒めたりすると美味しいとか言う話しが舞い込みました。 早速に畑で大事の種を鞘ごと収穫して料理しました。✌️
続きを読む
男の料理
· 2022/03/20
寒さがブリ返した夜に最適の『熱々モツ煮込みうどん』
男の時短料理。ちょっと寒さがブリ返した夜に最適の『熱々モツ煮込みうどん』
続きを読む
男の料理
· 2021/10/17
サルナシの実でジャムづくり/自然の恵みに感謝
今日は雨がかなりの勢いで降っているので畑の作業はお休み。 一昨日に収穫したサルナシの実(別名コクワ)で恵みに感謝してジャム作り。ジャム作りは男の料理かって?意見もありますが、自分で収穫したり、 品種や選別にこだわり、作り方にこだわり、とやっていくとなかなか楽しいもの✌️ 素材の美味しさをぎゅっと凝縮したジャムはちょっとした芸術作品とも言えます👏
続きを読む
男の料理
· 2021/08/05
猛暑日は、夏野菜のカレー風味焼きうどんはいかが!
あまりの暑さ‼️ 畑の作業、汗でびしょ濡れ状態です😵 午前中だけで三回着替えてもまだ汗👕💦 カフェとレストランに野菜を届けてランチです。 こんな猛暑日は料理も億劫。簡単で時短の夏野菜のカレー風味焼きうどんはいかが❓
続きを読む
男の料理
· 2021/06/19
端イモのフライドポテト
梅雨入りしたのかしないのか微妙な毎日ですね😅 畑は適度に降ってくれないと困るのですが、、、。 そろそろジャガイモの収穫の時期になります。 今日の男の料理は 試し堀したジャガイモの 『端イモのフライドポテト』 です。
続きを読む
男の料理
· 2021/05/25
『グリーンピースと豆乳のスープ煮』
先日より沢山収穫しているスナップエンドウですが取り忘れが結構あって ま、早い話しがグリーンピースになってしまいました。😅 そこで、今日は収穫したものを無駄にせず食べつくすということで男の料理は 『グリーンピースと豆乳のスープ煮』です。
続きを読む
男の料理
· 2021/04/25
収穫したてのスナップエンドウ/シャキシャキ感がたまりません
男の料理は収穫したてのスナップエンドウのしゃきしゃき感と甘味を味わうべくバター醤油味のオーブン焼きです。
続きを読む
男の料理
· 2021/03/28
イチゴジャム作りました!
ちょいとイチゴ狩りに行ったのでイチゴジャム作り。 簡単だけどポイントがあるんですよ。
続きを読む
男の料理
· 2021/03/13
汗をかいた畑仕事のあとは、男の料理がうまい!
汗をかいた作業後のディナー(笑)は、、、良い生牡蠣が買えたので昨日頂いた生湯葉入り豆腐とでちょい~と一杯です。 料理という程ではありませんね。💦😅
続きを読む
男の料理
· 2021/02/15
今日のランチは体暖まる生姜と雑穀のリゾットです✌️
今日のランチは体暖まる生姜と雑穀のリゾットです✌️ 作り方はいたって簡単‼️ 市販のコンソメの素でスープを作り、雑穀を投入。煮えてきたら刻んだ野菜、キノコ、そしてすりおろした生姜をたっぷり。熱々をいただきます🍴🙏
続きを読む
さらに表示する
おふぃす なちゅら
千葉県千葉市緑区おゆみ野有吉24-10-104
email: natura@amail.plala.or.jp
トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します