昨日、栃木迄用事で出かけた途中でイチゴ農家を発見。
お話しを聞いてみると水耕栽培でなく土耕栽培とのこと。
これはいけるかもしれないと期待を膨らませながら、試食させていただきました。
味、香り、甘味、酸味ともにバランスが取れていて美味しいイチゴでした。
ただ、美味しいイチゴではあるのですが、もうひとつ何かが足りない。
味の旨味というかコクというか.....
そのように感じるのは何故でしょうか?
品種?土づくり?
それとも、そこまで求めること自体が間違っているのでしょうか?
まだまだ研究の必要がありそうですね。