はいさい‼️
芋掘りのあと、一昨日から沖縄をさらに南へ越えて、八重山諸島の石垣島に来ています。
ハイビスカスが咲き乱れまだまだ暑いですが
風が秋を感じる心地良い温度を運んでくれています。✌️
緊急事態宣言が解除になり旅行者が少しもどりつつあります。
一昨日は船で15分の竹富島に渡り水牛車で赤瓦の琉球古民家を見て回りました。
おばぁの話しだと竹富島はコロナ感染者が一人も出てないそうです。
お酒が提供できるようになったので皆ウチなんちゅうは元気が出てきたようです。
お酒が無いとからきし元気が無いのがウチなんちゅうらしいです(笑)
青い空とシーサー 沖縄の元風景

搭乗率は50%位かな。

石垣空港です。空の青さがいいですね✌️

竹富島 花と赤瓦が素敵です✌️

水牛のハナちゃん。力持ちで4トン位引けるそうです。😯

有名な石垣島川平湾です。

青の洞窟 日によって色が変化するそうです。

青の洞窟の中 青い魚が泳いでいます。
水の色凄いきれいです✌️

洞窟と外海

マングローブの干潟。まだ若木です。

干潟に夕陽が

石垣島の塩 甕でニガリを熟成させてます。

ゆっくりゆっくり日が落ちていきます。
