猛暑を越えて酷暑ですね💦
40度に近いということは常時お風呂に入っているようなもの。のぼせちゃうね💦
畑の作物もさすがに水を欲しがっている。
近所のお社の御手水が井戸水なんで汲みにいったら蜂やカナブンまでが水分補給に来ていました。
昆虫歴長いけどカナブンが直接水を飲みにきているのは初めてみました😯
ジガバチの仲間。御手水の縁を流れる水をひたすら飲んでいます。

こちらは水飲んでいるアオカナブン。
なかなか順番待ちを回してくれません💦😢

しびれきらして手でどけたら指に付いている滴を飲みはじめました。(笑)

畑の端の草刈りをしようとしたら草の中になにやらオレンジ色が、、、

なんとコリンキーが実っていました。
生てサラダなどで食べるカボチャの仲間です。
なんと10個もあった✌️
